食べ物でも紫外線対策しましょう② 骨は全身の臓器に影響!
骨は全身の臓器に影響
おはようございます!
エポカルの松成です♪(^O^)/
ちょっと曇りがちな埼玉県和光市です。
機能の蒸し暑さと変わって、ちょっと寒さを感じる朝です。
写真は、「ノルディックウォーク 歩いて健康エポカルチーム」の部長:増田友美です。
歩くことって、ちょっと時間がかかるし、めんどくさい感じもしますが、とても体にいいんです!!
ちなみにノルディックと聞いてスキー?って思う方もいらっしゃるでしょう。
また、このストック(棒2本)をご覧になり、シニア用?って思う方もいらっしゃるでしょう。
違います!
わたし、これでもテニスを1週間に1~2回はハードにやり、通勤は歩きか、猛ダッシュママチャリ(もちろん、佐藤さんの様なエンジンはついていません)。
体力にはまあまあ自信があります!だから歩くくらい全然平気! と思っていました。。
が、、
けっこういい運動になる!そして、全身運動!肩こりにもいい!こんな運動の仕方したことがないっ!!
ポールがあるだけでこんなに違うんだ!! と思いました♥

ノルディックウォーク de エポカル

ノルディックウォーク de エポカル
WEBサイトでとても良い記事を見つけました(^O^)/
カルシウムやビタミンDは、食することから摂ることが一番です!!
https://mainichi.jp/articles/20180415/ddm/013/040/007000c
骨の役割は体を支える骨格機能だけではありません。
骨髄で赤血球、白血球、血小板などを作る造血機能、さらにホルモンを出して全身の他の臓器にも影響を及ぼしています。
骨の主要な成分のカルシウムは、筋肉を縮める運動や神経の働きなど細胞間の情報伝達に使われている。全身のカルシウムの99%が骨と歯に蓄えられ、残り1%が体内をめぐって働く。骨は古い成分を壊して新しい成分を作る新陳代謝を繰り返しながら、体内とのカルシウムの出し入れを調節する。調節がうまくいかないと、貧血や免疫力低下のほか、出血しやすくなったり、カルシウムが蓄積してはいけない肝臓などにたまったりする弊害が起きる。
運動習慣のない人はまず、1日20~30分は歩くように習慣づけることが望ましい。
とありました。
UVを浴びて、1日に必要なビタミンDを摂るにはこの季節であれば、手の甲と顏の広さに焼く10~20分。
それ以上は必要ありません。
また、
骨を作るには、振動が大切
ということがわかってきました。強い骨の形成のためには、骨に振動を与えることが大切だそうです。
ある国の自転車選手が、年齢を経て骨粗しょう症であることがわかったという事例があります。
普段より筋トレなどのハードな練習をこなしているのに、骨粗しょう症だなんて・・と。
これは、自転車に乗っているために骨に振動がくることが少なく、筋肉だけ鍛えられて骨はもろくなっていった、
ということだそうです。
ですので、丈夫な骨の形成のためには<振動>という負荷がかかることが必要なんですね。
これにはやっぱり、ウォーキングやランニングが適している、ということがわかります。
カルシウム生成と、骨の機能アップ、そして何より健康寿命のためには、運動も必要ですね!
エポカルでは、上記のように朝霞市(埼玉県)のノルディックウォーキングに参加しています♪
体力に自信のある私は、リフレッシュ~♪結構いい運動♥
井関&部長:増田は、午前中ノルディックに行き、上から2番目のクラスに行くと、午後は、口がきけない(笑)
佐藤は、それを見て、行くのを拒否。
小川は、運動嫌いなので、見てないふり・・・
と、スタッフ様々ですがw お近くにノルディックウォークの団体があったら一度、ためしに参加してみてくださいね♥
で、実は今週末にイベントが!!
エポカルスタッフもほぼ全員参加予定で、お店を出しますので、遊びに来てください!!
ノルディックに参加しなくても、楽しめるイベントです!!
http://saipo.net/11227026.html
4月22日(日)9時30分 開会式
場所は、朝霞市「中央公園」野球場 西側広場 (朝霞駅徒歩10分)
なんと
朝霞市「地元の」工務店 材木屋 - 初雁木材さん も出展してくれます \(^o^)/
初雁木材さんお手製の、『木のマッサージボール』販売します!!
腕で足で首で転がして、木の香りで癒されて(血流促進の効能が期待できます)
タンスに入れても良し、お部屋においても良し、手でコロコロしてください!!
また
朝霞市 『アロマテラピースクールわこう』さんも出展してくれます!!
アロマテラピースクールわこう の日栄先生が、
認知症に期待できる(血流促進)のアロマをブレンドしてくれます (*^_^*)
こんなアロマはここだけ!!
そして
エポカルでは、普段はネット販売ですが、製品をお手に取って選べるチャンスです!!
この機会にぜひエポカル製品をご覧になってください。
ランチはココ!!『TANON CURRY(タノンカレー)』さん
キッチンカーが来てます。
漂ういい匂いで、きっと食せずにはいられないはず(^-^)
ぜひおいでください。
以下は、ノルディックウォーキングした日の画像です。
部長です。(笑)
運動や、呼吸方法などダイエットについてもいろいろな方の講義があります
寒かったので、山とゴルフの装備を足しながら(2月です!)着こみつつやる気満々の準備中松成です。
スクワットを見直そうかと思います♪
今日も、歩いて出勤します!
最近購入した山用のトレランシューズがまだフィットしないので、もう少し歩き、花粉の襲来が終わったら山に行きたいなと思っています(^O^)/
今日も、素敵な1日になりますように~♪
http://ogawa-yasunori.com/dialogue02.html
久しぶりにこの記事!
このページ大好きです♥
【EPOCHALブランド】
着るだけで紫外線対策、そして熱中症対策も出来ることを目指し「まとう熱疲労対策®」を商標登録!
エポカルは、UVカット率91%から99.99%までのUV特殊カット素材を使用して人の肌を有害紫外線から守ります。
光線過敏症や、日光アレルギーを抱える人達に、「予防医学」的な製品を提供し健やかで心地よい製品(UVカット帽子や、紫外線対策ウェア、グッズ)をオリジナルデザインで提供します!
洗濯を繰り返しても「落ちない」UV遮蔽率素材だから、安心して長くお使いください。
エポカル製品は公式ブランドページで
https://www.epochal.jp
株式会社ピーカブーの情報は、公式企業ページで
https://epochal.co.jp/
英文ページは、こちらからどうぞ。
https://sun-protective.com
幼稚園、小学校関係の皆様は、児童のUVケアやけが防止等のアイテムをお探しの際は、ぜひお問い合せ下さい。
https://epochal.webnode.jp/
3WAY&マルチガード通学帽
お子様が小学生の方は、ぜひご覧ください!
児童の紫外線対策・熱中症対策・けが予防・災害対策を1つの帽子で叶える製品が出来ました(実用新案取得)

製品などのご相談は、LINEにてスタッフと直接やり取りができます。ぜひご登録ください。
https://page.line.me/fjz3111w
