気象庁のUVインデックスによる予報です。
毎日この予報をご覧になれます。
日本全国「強い」とされている場所がほとんど。
長袖と帽子が推奨されていますが、木陰など「陰」を使うのが
とても有効ですね。
さて、
傘の選び方ですが、色による「熱中症の心配」があります。
真っ黒の傘は、赤外線を吸収するので、お勧めできません。。。
お勧めは、表が白!裏が黒です。
ぜひたっぷりの冷たいスポーツドリンクとエポカルウエアを持って
健やかなお出かけを!!
エポカル
松成紀公子
気象庁のUVインデックスによる予報です。
毎日この予報をご覧になれます。
日本全国「強い」とされている場所がほとんど。
長袖と帽子が推奨されていますが、木陰など「陰」を使うのが
とても有効ですね。
さて、
傘の選び方ですが、色による「熱中症の心配」があります。
真っ黒の傘は、赤外線を吸収するので、お勧めできません。。。
お勧めは、表が白!裏が黒です。
ぜひたっぷりの冷たいスポーツドリンクとエポカルウエアを持って
健やかなお出かけを!!
エポカル
松成紀公子
![]() |
無防備に紫外線を浴び続けると、免疫力に影響がでるといわれています。紫外線が体全身に与える影響として「免疫力の低下」があります。
日焼けした皮膚では、免疫とよばれる大切なはたらきが一時なくなってしまいます。免疫とは、病原体に侵された体の中で、それに抵抗して2度目の発病を防ごうとしておこるはたらきです。海水浴やプールで全身を焼いたあとなどは、体の免疫反応が抑えられていて、感染症にかかりやすくなっhttps://www.epochal.jp/ていると考えられます。※
お子様たちが楽しみにしている夏休みももうすぐ!
水分やカリウムが多く、汗の成分をたっぷり含む旬の夏野菜を、日頃の食事に上手に取り入れて夏バテを予防しましょう。
そして、キャンプや水辺のレジャーなど、強い紫外線が降り注ぐ中のお出かけでは、しっかりとした紫外線対策を!
せっかくのお出かけ先で体調を崩すことがないように用心して下さいね。
※参考 紫外線.com 子どもと皮膚と太陽 神戸大学名誉教授 市橋正光著「日焼けと免疫のはたらき」
たくさんの感想やご意見メッセージが寄せられております!
エポカルブログ「お客様のお声」
https://epochal-uv.com/
商品ページやブログ、SNSでもご紹介させていただいていますので、
ご覧いただけると嬉しいです。
「同じ悩みをもつ方たちのお役に立つのなら、こんなに嬉しいことはありません」など、皆さまより掲載についてご快諾をいただきました。
いつも応援いただき本当にありがとうございます!
パフスリーブボレロシャツ
サイズによって、在庫が少なくなっております。ぜひお早めにご検討下さい!
品のある女性らしいシルエットを大切にした、
marineテイストのマリンパーカー
汗かきベビーの夏の味方!!
ブレッサブルUVパーカー/ベージュ90cm
背中がメッシュになっているので通気性抜群!お得なお値段になりました!
今年のカレンダーは祝日が移動になり、7月22日(木)が海の日、23日(金)はスポーツの日に。いよいよオリンピック・パラリンピックの開催が近づいてきましたね。
ご注文の配送につきまして、今後の道路状況などによって、交通規制が入り配送予定時間に影響が生じる可能性があります。(各競技会場の周辺地域(東京都および各開催地域))予めご了承下さいますようお願いいたします。
梅雨が明ければ本格的な夏の日差し。「紫外線対策」と「熱中症対策」の準備を始めましょう!キャンペーン期間は2021年7月14日正午までです。
通常11,000円(税込)以上のお買物で送料無料のところ、
8,800円(税込)以上のお買物で送料無料お届けいたします!!
在庫僅少のお買い得セールも合わせてご覧下さいね♪ >>>
皆様からのご注文を心よりお待ちしております。
http://www.epochal.jp/
3歳の次男(103cm/19kg)が皮膚科にて「日光アレルギーかも」との診断を受け120cmのメッシュパーカー
(※サンブロックUVメッシュパーカー)を購入。
体が大きめなのでいけるかも、と思いましたがやはり袖が長すぎたため110cmの違う種類を再購入。
(※ブレッサブルUVパーカー)100cmがピッタリでした!
120cmのサンブロックUVメッシュパーカーは小2(115cm/22kg)のお兄ちゃんが
ピッタリだったため、毎日学校へ着ていっています。
なんとか日傘や日焼け止めを使ってやりすごしてきましたがここ数年は少し日差しに当たるだけでも
日光湿疹と頭痛、発熱、嘔気と症状もひどくなり、長袖を着たうえで0歳の長女を抱っこで移動するため暑くて暑くて…。
私も買おうかなぁ。でも結構な値段がするしなぁ。と悩んでいたのですが、学校から帰ってきた長男が
「この服、めっちゃいいんだ!前のユ◯クロの服は汗でべっちゃべちゃになったのに、
この服は風すごい通るから全然汗かかない!」
と言うのを聞いて購入を決意しました。
エポカルさんの商品を着て子どもたちと外でたくさん遊べるようになりです♪
(北海道にお住まいのO様より)
※お客様からのメッセージをそのまま掲載させていただいております。
光老化は、日光を長年浴び続けることによって起こる肌のしみ、しわ、たるみなどの皮膚の老化現象です。 光老化は、いわゆる加齢による老化とは違い、紫外線を浴びた時間と強さに比例すると言われています。
夏マスクと言って、鼻のところに穴が開いています。
とても息がしやすく、口はしっかりホールドされています。
横から見るとこんな感じ。上と下の布が重なっていますが、鼻のところから息がしやすいので、ランニングもOK!
内側は、メッシュと2枚構造のため、肌に張り付かず、心地よいのです。
友人にいただいたチャームを付けてみました。
イヤリングが苦手で長くつけていられない私にとっては、救世主!
かわいいです!
https://mask-erg.net/
マスクイヤリング、とっても素敵なので、ぜひご覧ください!
↓↓↓
まだ続きそうな「マスク生活」心地よくかわいらしく過ごしたいですね!
エポカル
プロデューサー
松成紀公子
WEBサイトで、6月はお子さんのお肌が一番トラブルが多いとき、と読みました。
梅雨で、湿気が多く蚊がたくさん出てくる時季、じっとりとした汗もかきますし、梅雨の晴れ間はすごく強いUVが降り注ぎます。
皮膚科医は「塗っていた日焼け止めも肌にとっては”異物”なので、しっかりと洗い落とすことも忘れないようにしましょう」と言っていました。
エポカルが「UVカットウエア」を作り始めたのは、これと同じことを考えたからです。
日焼け止めを心地よく塗られる方も多いと思いますが、うちの子供は、逆で塗られるのをとてもいやがり、またアトピーのお肌に塗っていいモノかどうか、出来れば塗りたくないと思いました。
「エポカルウエアは、身体で一番大きな臓器を守るUVカットウエア」です。
身体で一番大きな臓器=それは、皮ふなんです。
火傷で肌を30%以上失うと人は死んでしまいます。
日焼けをしすぎることも火傷と同じだということは皆さんご存知かと思います。
今の時代に、日焼けしすぎて水ぶくれで…と言う方は少ないと思いますが、
「無駄な日焼け」をしないために、薄くて軽く、効率よくUVケアができる「持って歩ける日陰」を作りたい!
そんな思いで、今のエポカルラインナップがあります。
500点もある製品は、なぜつくられたのか?
それは、世代・シチューションによって必要なItem があるからで、どんな製品も、お客様のご意見と、エポカルスタッフの経験と思いから生れてきたものです。
皆さんにとっての「これこそ私の1枚!」と言うものを見つけていただけたら、嬉しいです!!!
エポカルプロデューサー
松成紀公
この時期のおすすめは、
◎赤ちゃん世代=パイルケープセット >>お得なセットになりました。
とてもシックなカラーをチョイス。
パリの街中を歩いてもモードなイメージのハイセンスカラーをチョイスしたパイル素材は、ほおずりしたくなるような手触りとすこしひんやりするところが心地よいUVカット特殊素材です。
UVカット効果だけでなく(もちろん、洗濯を繰り返してもUV遮蔽率は落ちません)肌触りだけでなく、そのデザインと付属にも注目してください!
大きなフードは、未だ帽子は無理!
という小さな赤ちゃんでも、ふわっと被っていただける大きさ。
カッティングを極力なくすためBody部分は、何と広げると円になります。
胸元のスナップボタンだけで着脱オッケー!
6か月~3歳過ぎまで使えるマルチUVパーカーとなります!
付属の「出てるとこガード」は、助産師さんとコラボレーションして作った大人気製品。これを同じカラー・同じ素材のタオル素材で作りました。
小さい頃は、脚にはめて。汗もぐんぐん吸い取ってくれますので、あせも予防にも。
大きくなったら、ウデにはめてアームガードにもできます(^^)/
「出ているところ」をガードするから、「出てるとこガード」という名前になったんです(笑)
エポカル製品の最上位製品は「アルファベット柄」のサンブロック
◎キッズ世代=サンブロックUVメッシュパーカー >>
アメリカ・LAで人気になりそうなこの「アルファベット柄」のサンブロック。
ホワイトに、アルファベットがちりばめられたハイセンスな柄。
実は、EPOCHALの7文字だけ、ちょっと大きくなってます(笑)
最初のデザインをかなり、いじった柄にしてみました♪
1つずつの文字を大きくしたり、斜めにしたり・・・作業は1か月半以上かかってしまいましたが、シンブルなワンカラーのインナーに合う!柄にしました。
誰もが一目見て「あ、いいね!!かわいい」と言っていただける1枚は、EPOCHAL史上初めての「メッシュにもプリント」を施した贅沢な1枚。
「肌を夏の紫外線から守ってね」と、一言添えて贈りものにしても・・・・!!
めちゃめちゃ気の利いた特別な感覚の贈り物になりそうです。
これ1枚持っていれば、真夏の日差しからも、虫刺されからも、急に冷房が効いた部屋に入っても肌と体温を守ってくれます。
子どもたちにとっては、まだ未熟な体温調整。
1枚のアウターが調整してくれるのです。
ちなみに、エポカリストの皆さんはすでにご存知かと思いますが・・・
このメッシュ。
日本の蚊は通しません??
何年か前に、長崎大学のマラリア研究の先生にお目にかかり、これを見ていただきました!
そして「この大きさのメッシュなら、日本の蚊は通さないよ」とお墨付き!
実は、さらに、EPOCHALオフィスでも蚊を捕まえてきて1か月にわたり実験しました(^^)
肌から少し離して着用していただくこのアウターは、陽ざしからは木陰のように肌を守り
蚊からは蚊帳のように守るアウターなのです。
ワンランク上の夏のおしゃれを楽しみ、Beautyにも感心をお持ちの方にお勧めの1枚として パフスリーブボレロシャツ >> をお勧めします! シンプルデザインなのは、その人のファッションを損なわず、逆に引き立てるため! 日焼け対策としての効果は、実証済みのUVカット特殊素材を使っています。 何度洗ってもこの効果は落ちません。 デザインとしては、シンプルなシャツ・・・に見えるかもしれませんが、細部までこだわりました!!! |
襟=首の後ろを日焼けすると免疫力が下がると言われています。また、日焼けすると、跡が残りやすいので注意です。首のしわは、消えないので、デコルテケアを怠らない方には、必須の襟付き!
袖=EPOCHAL製品は、ほとんどが少し長めの袖ですが、これは、特別です。特に長ーーーーーーーーーーーーい「カフス」は、手の甲だけでなく、指先まで陽ざしから守りたい!!!という思いで超Longにしてみました。
実は、私はよく運転するのと、料理が好きなので、揚げ物もよくするのですが、揚げ物の油の飛んだところ×日焼けでシミが手の甲と指にできてしまって(TT)ちょっとナサケナイ感じになっています。これ以上は増やさないぞという思い。
さらに、実はスタッフの井関さんは日光アレルギー。外に出るたびに指をポリポリ?いてます。どうしたの?と聞くたびに「日光湿疹だと思う。UVカットクリーム塗ったけれど、手を洗っちゃうから・・・」とやっぱり、ウエアでなくちゃ!!と思ってデザインしました。
BODY=ふわっとしたAラインと、背中のタックは、風が入りやすくするため。動くたびに風が入るウエアは心地よいと思います。
そで=パフスリーブにしたのは、肌に沿わないようにするため。フィット感あるインナーにこれを羽織るだけで、体型がすごくきれいに見えます。小顔効果もバッチリ!!
ぜひ一度お試しいただきたい3シーズンOKのアウターです(^^)
男性の方にお勧めの1枚は今年の新作!
メッシュポケットTシャツは、UVカット素材ながらかなり優秀な素材を使用しました!
スポーツ仕様のドライ感と、程よいストレッチ性、さらに!!!
「防泥加工」を施したので、ホワイトながら「汚れ」が劇的に落ちるんです!!!
本日は、2021年の新製品と人気のアウターから、これからの時季にぜひ使っていただきたいUVカットアイテムをご紹介させていただきました!
エポカル企画室
UVカット率97%以上Keepの夏のCoolなジャケット風の1枚が欲しい!
マリンパーカーは、わたくし自身が、EPOCHALのウエアがカジュアルで「仕事」に着ていくのにラフだなと感じたことから(以前にジャケットなどもありましたが)エポカルのUVカットウエアをPRしながら、ちょっとしたお取引先様にも着ていける、そして、スポーティー過ぎない、土日のちょっとしたおしゃれしてのお出かけにも対応できる1を作ろうと思った製品です。
もちろん、エポカルの特殊素材は、「繊維」から!
この製品は、UVカット率97%以上。
カラーによるUVカット効果の違いは、今のところ0.1~0.3%くらいの違いです。
この値で、洗濯を繰り返してもずっとキープされます。
生地を例えばぎざぎざの壁でこすっちゃってあちら側が見えるくらい薄くなっちゃった!!!とか、転んで穴が開いちゃった!!なんていうアクシデントがなければ、普通のお洗濯をしていていただければ繰り返し繰り返しご着用いただけます。
何と、人気のサンブロックUVメッシュパーカーは、「10年選手です」というお声もあり、@@;ええええっと驚くことがありますが、
「大切に着ています。アレルギーの症状も出ていません」と聞くと、嬉しくなります!!!
ありがたいことです。
お声を聞かせて下さる方々に、感謝しかありません。
自分の企画した製品をお届けし、それを大切に使ってくださる方々がおいでと言うことが嬉しくてたまらないのです。
デザイン画が得意な佐藤さんに書いてもらいました。
見た感じシンプルですが、最大の特徴は、メッシュ!
袖の下と、脇にメッシュを入れましたが、意外と見た感じでは分からないイメージにしています。
「見えない場所」=紫外線があまり届かないところであり、メラニンが少ないところでもあり、日焼けしづらいところでもあります。
さらに!
汗をかきやすく、「涼しさ」を感じるところでもあります!
ということで、ここを「メッシュ化」することにより、通気性は格段にUP!!
汗をかけばかくだけ、うごけば動くだけ「涼しく感じる」のです。
1枚の製品企画にどれだけ時間かけてます?
って聞かれたことがありますが、2週間寝ないで考えることもあれば、1年半悩み続けるものもあり・・・意外とすごく悩みます(笑)
これしかないっ!
という1枚にしたいという願いは、皆さんからの「こういうのがあったら良いな」を1つのアイディア=1枚の製品ではなく、いくつかのアイディアを1枚にしたいからです。
シンプルに見えて、たくさんの機能があり、それを使う人によってチョイスしていただける1つの製品を作りたいと考えています。
誰もがスタイル良く見せたいと思いますよね!
そして動きやすければなおよし!
わたしも、スポーツいくつかやりますが、ど地価と言うと、フィットタイプの動きやすいスタイルが好きです。
ですが、ちょっと太っちゃったり、インナーにふわっとしたものを着たいときは、サイズチェンジできるといいなと考えています。
そんな、サイズチェンジや、アウトラインの変化ができるのがこのマリンパーカー!
それも、背中の部分のストレッチコードと、柔らかい「シリコンアジャスター」(ブタ鼻と呼んでますw)と裾のマリンテイストのスピンドルコード の調整で自分のスタイルと好みに合ったアウトラインを作ることができるのです。
首の後ろは日焼けしやすく、「免疫力が低下しやすい場所」などと言われています。わたしも、首の後ろだけ日焼けしてしまい、その跡が残った経験がありますが、どうしても目から見えづらい場所なので、その日焼け度合もわからないのですよね。
フードってかわいいけれど、重いし、役に立たない
っていうお洋服が多いと思います。(辛口ですいません💦)
わたしは、フードが大嫌い派だったので、これを「使える」ものにしたかったのです。
あるとき、子供と出かけたのに、帽子を忘れてしまい、まぶしがりの私は、結構つらかったんです。子どもはしっかり帽子かぶっていましたが!
こんな時、被ると「もじもじくん」にならない大き目の「帽子になるフードにできたらいいのに」から生まれたのも、このフードです。
つばがあることにより、目に日陰ができます。
では、大き目のフードは、どうなるか?と言ったら、だらーーーーーーーーんとだらしなく背中に垂れます。。。
やだ!こんなの!!!
と思って、固定しましたが、やっぱりなんだか変。
固定するなら、首の後ろに「襟」のように日陰になるものを付けよう!
ということを考えて、今の形があります。
ぜひこの機能も使ってくださいね(^^)/
さらに、おすすめのEPOCHALオリジナルPOINTは、ここ! ⤵
実は、このメッシュ「日本の蚊は入りません✋」
と、長崎大学のマラリア研究の先生にお墨付きをいただきました。
ぴたっと肌にくっついたメッシュなら、まあご想像通り虫に挿されるでしょうが、エポカルのこのマリンパーカーは、少しはだから離して着るタイプのアウターなので、ほとんど刺されることはないでしょう。
(一応、いままで刺されたことはないです。。。)
機能満載のUVカットアウターは、1枚あればその夏を過ごせます。
お気に入りのカラーをチョイスして、「これがあれば」というエポカルウエアをチョイスしていただければと思います(^^)/
UVカットマリンパーカーは、わたしもお気に入りの1枚♡
暑いから、日焼けしちゃうから外に出ない…わけじゃなくて、ぜひお外を楽しむためにこの1枚を選んでください。
エポカル プロデューサー 松成紀公子