Kikuko Matsunari
株式会社ピーカブー 代表取締役 松成紀公子です。

松成紀公子
この会社は、合資会社ピーカブーから始まっています。
子供がアトピーと診断されたのが1歳3か月の時、今から16年前になりますが、その時皮膚科医の先生に「お子さんの紫外線対策もしてあげてくださいね」と言われたのがきっかけ。
すぐに歩くようになるだろう息子にどうやって紫外線対策挿せたらいいのか、どうやって肌を守ってあげたらいいのか・・・考え考えて、一番安全な衣類でUVケアをすることが一番の方法だ!と考えたのがきっかけです。
当時、わたしは、自分で言うのもはばからないほどの「育児用品マイスター」だったと思います。
どこに行けば何があるって大体のトレンド用品は知っていたと思いますが、子供用の紫外線対策用のグッズやウエアは、見たことがなく、ゴルフウエアで「UV」と書かれているものを数点見つけたのが現状でした。
そんな時に出会ったのが、今も使用している「セラミック入り」のUVカット素材(布)です。
この布との出会いが、起業のきっかけとなり、今に至ります。
趣味は、スポーツなど体を動かすことです。
いまは、週に1~2回・・・習っているテニスが中心ですが、登山や、ハイキング、ゴルフ、乗馬、釣りも。
小さいころは、スケートやバレーボール、水泳などやっていました。
とくに昨年始めたゴルフは、UVケアが必要な場所なので、そのスタイリッシュなウエアや、ゴージャスなグッズにも興味を持っています。
ノルディックウォーキングも住んでいる埼玉県朝霞市のチームに入れていただいています。
写真を撮るのがとても好きです。
実は、EPOCHALカタログのカメラマンもやっています。
長年エポカルのカメラマンをやっていただいている師匠に教えていただき、置き撮りもチャレンジ中です。
製品企画・販売企画・デザイナー、カメラマン、営業と幅広くやっていますが、他のスタッフも同じ担当をしています。
特に、もともと銀行員だったので、アパレルの仕事には精通していませんが、逆に、子供達との生活とたくさんの製品を見ることがとても好きであること、また、主婦だからとても現実的な部分もあります。
それが、デザインにも生きてくるのではないかなと思っています。
もし、アパレルの勉強をしていたら、きっとこんなデザインにしなかったよね~と初めてのころはよく言われましたが、布とデザインの融合でいろいろなことができる!と思っていました。
いまは、そういうお洋服やグッズがたくさん世の中に出てきて、とても楽しいですね!
「えっすごい!これいいね」って言われるワンポイントのあるエポカル製品を作りたいと思っています。もちろん、紫外線対策しながら、どんなブランドにもない機能性をつけて、皆さんに「自分だけの1枚だ」って思っていただけるものを作りたい!
毎日の生活は、楽しい仲間と!
いつも新しいものにチャレンジしたいと願って、実行しています。
今のスタッフは、家族よりも時間を一緒にしている、大切な大切な存在であり、ベストメンバーです。
彼女たちは、とても気遣いがあって、私を支えようといつもしてくれています。
それもとても奥ゆかしく!
チームワークだけで言えば、日本一の会社かな?と思っています。
子育ても、教育も、悩みも、喜びも、生み出しも、全部みんなと一緒にやってきました。
それも、楽しく!おかしく!
オフィスにいるときは、とっても幸せです。
本当に「笑いが絶えない、元気な」officeだと思います。
2018年は、チャレンジばかりの1年でした。
今やっておかなくてはいけないことを今やろう!!
スタッフ全員で何度も何度も話し合いました。
私と井関さんのAチームは、オーストラリアに2月そして、9月に
メルボルンと、シドニーに行ってきました。
英語もまともに話せないのに、オーストラリア政府機関にまでお邪魔して
日本で初めての企業認証も頂いてきました!
9月には、展示会にも、出店しました。
補助金のおかげで、思ってもみないチャレンジができました。
新しいチャレンジは、気持ちやモノだけでなくて、周りの空気さえもが変わりました。
新しいチャレンジは、会社にとって今後どうなって行くかわかりませんが、スタッフ全員とても満足しています。
これからのエポカルの活動にぜひご注目ください!
来年もさらなるチャレンジをしてきます。
株式会社ピーカブー
代表取締役
松成紀公子