オゾン層破壊の度合い 2018.2.7

オゾン層破壊の度合いが「現在、史上最高レベルに達している」ことになると、ボール氏は語った。
http://www.afpbb.com/articles/-/3161497?page=2


【2月7日 AFP】地球上の生命を有害な紫外線から守っているオゾン層が、世界で最も人口の多い地帯の上空で予想外に減少しているとの研究論文が6日、発表された。
 1987年に採択された、オゾン層を破壊する物質の生産・消費の具体的削減策を定めた国際協定「モントリオール議定書(MontrealProtocol)」により、上層大気、特に南極大陸上空のオゾンを化学的に分解するフロン等が規制された。
 それから約30年後の現在、南極上空と上部成層圏の「オゾンホール」は明確な回復の兆候を示している。成層圏は高度約10キロから始まり、厚さが約40キロだ。
 だが同時に、高度10~24キロの下部成層圏に存在するオゾンの分解が徐々に進行していると、今回の論文を発表した研究者二十数人からなる国際チームは警告している。
 論文の主執筆者で、スイス連邦工科大学チューリヒ校(ETHZ)の研究者のウィリアム・ボール(William Ball)氏は、AFPの電話取材に「(人類の大半が居住している)熱帯と中緯度の地域では、オゾン層はまだ回復し始めていない」と語り、「実際に、現在の状況は20年前よりやや悪化している」と指摘した。
 オゾン層の破壊が最も顕著だった21世紀の始まり前後では、オゾン層が約5%減少していたことが、過去の研究で示されていた。
 欧州地球科学連合(EGU)の学術誌「Atmospheric Chemistry and Physics」に掲載された論文によると、複数の人工衛星による観測に基づく今回の最新研究では、オゾン層が現在さらに0.5%減少しているとの推定結果が得られたという。
 この結果に関して確証が得られれば、オゾン層破壊の度合いが「現在、史上最高レベルに達している」ことになると、ボール氏は語った。
 論文の共同執筆者で、英ロンドン大学経済政治学院(LSE)グランサム気候変動環境研究所(Grantham Research Institute on Climate Change and the Environment)の共同所長を務めるジョアナ・ヘーグ(Joanna Haigh)氏は、低緯度地帯に及ぶ可能性のある害は実際に極地方より深刻化する可能性があると指摘する。
「オゾンの減少はモントリオール議定書制定前の極地方で観察されたより小さいものの、低緯度地帯の方が紫外線が強く、居住人口も多い」
 この憂慮すべき傾向を引き起こしている可能性のある原因は二つあると、論文は結論づけている。
■「不安に駆られず」
 一つは、溶剤、塗料剥離剤、脱脂剤などとして利用されている「極短寿命物質(VSLS)」と総称される人工化学物質のグループで、これが下部成層圏のオゾンを破壊する。
「これがVSLSの問題なら、対応は比較的容易なはずだ」とボール氏は話す。「モントリオール議定書を改正して、VSLSを使用禁止にすることが可能だろう」
 オゾン層破壊を再び進行させている可能性のあるもう一つの原因は、地球温暖化だ。
 下部成層圏の大気循環パターンの変化が最終的にオゾン濃度に影響を及ぼし、この影響はオゾンが生成される熱帯上空の成層圏から現れ始めることが、気候変動モデルで実際に示唆されている。
 だがこれまで、こうした変化が起こるのは数十年先と考えられており、熱帯と極域の間の中緯度帯にまで達していることは予想外だった。
 ボール氏は「気候変動がその原因なら、問題ははるかに深刻だ」と指摘し、成層圏が気候変動に対してすでに顕著な反応を示しているかどうかに関しては科学者らの間で意見が分かれていると付け加えた。
「憂慮すべき事態だが、不安に駆られないようにするべきだ」とボール氏は続けた。「今回の研究は『モデルに現れていない何かがここで起きている』ことを示すための大きな警鐘を、科学界に向けて鳴らしている」 (c)AFP/Marlowe HOOD

【EPOCHALブランド】
着るだけで紫外線対策、そして熱中症対策も出来ることを目指し「まとう熱疲労対策®」を商標登録!

エポカルは、UVカット率91%から99.99%までのUV特殊カット素材を使用して人の肌を有害紫外線から守ります。

光線過敏症や、日光アレルギーを抱える人達に、「予防医学」的な製品を提供し健やかで心地よい製品(UVカット帽子や、紫外線対策ウェア、グッズ)をオリジナルデザインで提供します!

洗濯を繰り返しても「落ちない」UV遮蔽率素材だから、安心して長くお使いください。

エポカル製品は公式ブランドページで
https://www.epochal.jp

株式会社ピーカブーの情報は、公式企業ページで
https://epochal.co.jp/

英文ページは、こちらからどうぞ。
https://sun-protective.com

幼稚園、小学校関係の皆様は、児童のUVケアやけが防止等のアイテムをお探しの際は、ぜひお問い合せ下さい。
https://epochal.webnode.jp/

3WAY&マルチガード通学帽
お子様が小学生の方は、ぜひご覧ください!
児童の紫外線対策・熱中症対策・けが予防・災害対策を1つの帽子で叶える製品が出来ました(実用新案取得)

3WAY&マルチガード通学帽/株式会社ピーカブー
3WAY&マルチガード通学帽/株式会社ピーカブー 軽量ヘルメットと、UVカット帽子が一緒になった機能性の高い通学帽子を小学生に!

製品などのご相談は、LINEにてスタッフと直接やり取りができます。ぜひご登録ください。
https://page.line.me/fjz3111w

エポカルは、日本唯一の紫外線対策を目指した製品だけを扱うUVカットウェアブランドです。赤ちゃんから大人サイズ、さらに敏感肌・アトピーから色素性乾皮症などの難病の方の製品まで企画から製造、販売まで行っております。
エポカルは、日本唯一の紫外線対策を目指した製品だけを扱うUVカットウェアブランドです。赤ちゃんから大人サイズ、さらに敏感肌・アトピーから色素性乾皮症などの難病の方の製品まで企画から製造、販売まで行っております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA