5月病 6月病 と 紫外線対策
こんにちは
エポカルの増田です。
ゴールデンウィークを過ぎてから梅雨にさしかかる時期によく聞く
“5月病”
最近では “6月病” というワードも耳にするようになりました。
ストレス社会と言われている昨今、
不調をきたす前に、できることはあるのでしょうか。
VS.ストレス のために、食事や睡眠 , 運動といったこと以外に趣味の充実など
さまざま挙げられますが、今回は ≪UVケア~5月病に備えるために~≫
をご紹介しましょう。
今の時期の紫外線 春先から初夏にかけて、気をつけたい紫外線はUV-A
この時期、真夏ではないからと紫外線に対するケアを怠っていませんか?
今の時期に降り注ぐ紫外線は “UV-A” です。
じわじわと肌に影響を及ぼすこの紫外線、
曇りの日でも、晴天とあまり変わらない量が降り注ぎ、ガラスも透過するので
車内や室内にいても窓辺では影響を受け、うっかり日焼けにつながります。
UV-Aの影響
肌のたるみなど、美容面で話題となるUV-Aですが
今回の注目はコレ
活性酸素発生の原因
ということです。
UV-Aは活性酸素発生の原因となることが分かっています。
今の時期に無防備に紫外線を浴びることは ムダに活性酸素を発生させ、
疲れやだるさを助長させます。
休日の気分転換のとき、アウトドアを楽しむにしても、
無防備に長時間紫外線を浴びないようにすることも大切です。
無防備に、不必要に紫外線を浴びていると
疲れやだるさの回復が遅く、
これに心身の疲れが重なると、5月病や6月病といった
不調につながってもくるのです。
5月病や6月病の原因
これは、明確な原因があるわけではなく
生活環境や生活習慣の変化・ストレス・季節的な変化
など、さまざまな要因がからみあって心身的な症状として現れるものです。
「紫外線」は、数ある原因の ほんの1側面でしかないかもしれません。
ですが、お日さまの光が体内リズムを整えるという、大きな役割をもっていることを考えると
太陽光のカラダへの影響を侮ることはできません。
ほんの少しのことを気をつけることで、つらい状況を乗り越えていけるのなら、
お薬を飲む前にできること、として
UVケアくらい手がけてみてもいいと思いませんか。
屋外でご活躍されている社会人の方
土日に野球やサッカーなど、屋外スポーツ教室で過ごされる方
(もちろん子どもも同じです)
ムダに疲れないでね。
今の時期の紫外線
気をつけてみてくださいね (^-^)
エポカル保健室
増田友美