朝日新聞/株式会社ピーカブー
ママが育てて18年/紫外線対策ウエア 朝日新聞掲載 2020年9月24日

https://www.asahi.com/articles/ASN9R6WJCN7XUTNB010.html
株式会社ピーカブーは、起業したときは 合資会社ピーカブーでした。
始まりは、息子がアトピーだと皮膚科医に診断されて「日焼け対策が必要」と言われたから・・・・。
もう18年もたったんだな・・・@@;とびっくりしてしまいますが
この経験は、素晴らしい1日1日だったと感じます。
ただ、やはり、悩んだり、泣いたり、つらいこともあり・・・新聞にはそれがきれいにまとめて書いてあって、すごいなと文章に驚いています。
すでに過去の事だから次を見てほしい
新聞に掲載されているのは、すでに過去の事。
今日は始まっていて、もうすでに新しいことに向かって進んでいます。
2020年3月、株式会社ピーカブーは、和光市理研インキュベーションプラザに入居しました。
先日、このインキュベーションの中の企業の社長様方にお目にかかるチャンスがあり、どんな仕事されているのかお聞きできたのですが、@@;すごい
すごすぎる!!!!
ステージは世界市場の会社ばかり!!!
と、プチ落ち込み・・・したほどでした。。。
当社も頑張らなくては!!
実は、エポカルは、はためには、「アパレル」。
アパレル…と聞いてどんなこと思い浮かべますか?w
トレンド、ファッション、デザイン・・・
でも、「アパレル」って言われたくないんです
「機能性ウエア」や「ファンクショナブルウエア」「予防医学的ウエア」など・・・思いつくのですが、そんな分野ありません。
では、1つの違う分野を作ってやる!!
と思っています。
インキュベーションプラザのほかの会社さんのお部屋には、「危険物」が張ってあります(笑)実験棟ですからね
でも当社はありません。。。
異質の会社だとも思われてます(笑)
なんたってハロウィンの飾りつけをした会社は、「株式会社ピーカブーさんだけです」とのことでした(ぷぷぷ)

それでも、和光理研インキュベーションプラザの企業の一員になれるように頑張りたいと思います!
エポカルブランドで、もうすぐ新しいこと始めます!!
注目してください
和光理研インキュベーションプラザのなかの企業さんたちに注目してください!
これから3年のうちにびっくりするような記事が、専門書や新聞に出るでしょう♪楽しみです!!
今日は、株式会社ピーカブー/EPOCHALエポカルブランドの新聞掲載の記事のご紹介と理研インキュベーションプラザの企業についてお知らせしました♪
株式会社ピーカブー
松成紀公子
紫外線対策は、エポカル! UVカット帽子・日本製UV対策ウエア・遮光アンブレラ・世界最高水準のUVカットラッシュガード
エポカルのUVカットウエアは、機能性の高いデザインとUVカット効果の高い紫外線対策素材を組み合わせた究極の日焼け防止衣料です。日常の外出からアウトドアまで、あらゆ…
【EPOCHALブランド】
着るだけで紫外線対策、そして熱中症対策も出来ることを目指し「まとう熱疲労対策®」を商標登録!
エポカルは、UVカット率91%から99.99%までのUV特殊カット素材を使用して人の肌を有害紫外線から守ります。
光線過敏症や、日光アレルギーを抱える人達に、「予防医学」的な製品を提供し健やかで心地よい製品(UVカット帽子や、紫外線対策ウェア、グッズ)をオリジナルデザインで提供します!
洗濯を繰り返しても「落ちない」UV遮蔽率素材だから、安心して長くお使いください。
エポカル製品は公式ブランドページで
https://www.epochal.jp
株式会社ピーカブーの情報は、公式企業ページで
https://epochal.co.jp/
英文ページは、こちらからどうぞ。
https://sun-protective.com
幼稚園、小学校関係の皆様は、児童のUVケアやけが防止等のアイテムをお探しの際は、ぜひお問い合せ下さい。
https://epochal.webnode.jp/
3WAY&マルチガード通学帽
お子様が小学生の方は、ぜひご覧ください!
児童の紫外線対策・熱中症対策・けが予防・災害対策を1つの帽子で叶える製品が出来ました(実用新案取得)

製品などのご相談は、LINEにてスタッフと直接やり取りができます。ぜひご登録ください。
https://page.line.me/fjz3111w
