和光市第三小学校に3WAYUVカット校帽とUVカット体操服を!

和光市第三小学校PTAの方々がお作りになった特設WEBページです!

株式会社ピーカブーは、エポカル製品として、
3WAYUVカット制帽=簡易ヘルメット入りUVカット帽子を校帽として
さらに
UVカット体操服で健やかな肌を守る!

という活動に参加させていただいております。

これは、第三小学校65周年の記念行事でもあります(^^)/

このような意味ある活動に加えていただけたことに感謝して、もうすぐファイナルのお披露目会にも参加させていただけますのでワクワクが止まりません!

株式会社ピーカブー
松成紀公子

【EPOCHALブランド】
着るだけで紫外線対策、そして熱中症対策も出来ることを目指し「まとう熱疲労対策®」を商標登録!

エポカルは、UVカット率91%から99.99%までのUV特殊カット素材を使用して人の肌を有害紫外線から守ります。

光線過敏症や、日光アレルギーを抱える人達に、「予防医学」的な製品を提供し健やかで心地よい製品(UVカット帽子や、紫外線対策ウェア、グッズ)をオリジナルデザインで提供します!

洗濯を繰り返しても「落ちない」UV遮蔽率素材だから、安心して長くお使いください。

エポカル製品は公式ブランドページで
https://www.epochal.jp

株式会社ピーカブーの情報は、公式企業ページで
https://epochal.co.jp/

英文ページは、こちらからどうぞ。
https://sun-protective.com

幼稚園、小学校関係の皆様は、児童のUVケアやけが防止等のアイテムをお探しの際は、ぜひお問い合せ下さい。
https://epochal.webnode.jp/

3WAY&マルチガード通学帽
お子様が小学生の方は、ぜひご覧ください!
児童の紫外線対策・熱中症対策・けが予防・災害対策を1つの帽子で叶える製品が出来ました(実用新案取得)

3WAY&マルチガード通学帽/株式会社ピーカブー
3WAY&マルチガード通学帽/株式会社ピーカブー 軽量ヘルメットと、UVカット帽子が一緒になった機能性の高い通学帽子を小学生に!

製品などのご相談は、LINEにてスタッフと直接やり取りができます。ぜひご登録ください。
https://page.line.me/fjz3111w

エポカルは、日本唯一の紫外線対策を目指した製品だけを扱うUVカットウェアブランドです。赤ちゃんから大人サイズ、さらに敏感肌・アトピーから色素性乾皮症などの難病の方の製品まで企画から製造、販売まで行っております。
エポカルは、日本唯一の紫外線対策を目指した製品だけを扱うUVカットウェアブランドです。赤ちゃんから大人サイズ、さらに敏感肌・アトピーから色素性乾皮症などの難病の方の製品まで企画から製造、販売まで行っております。

和光市第三小学校に3WAYUVカット校帽とUVカット体操服を!” に対して1件のコメントがあります。

  1. 堀江智子 より:

    松成様

    個人のブログ投稿なのに、リブログや
    ご丁寧なメッセージをありがとうございます。

    紫外線対策の「宇宙服を作っている会社があるんだよ」と面白半分に知人に話すのですが、
    本当に宇宙で着る宇宙服を想像するみたいで(^^♪
    写真を見せるとランニングウェアみたいで「いいじゃないか」と言います。

    「宇宙服」と言った方が、インパクトが強くて記憶のどこかに残るかなと思って…。

    私は階段で4階まで上がるのに息が上がっているので、登山は高尾山でも難しいかも。
    まだまだ体力不足です。

    光線過敏症で困ったのは、今年が初めて。沖縄に移住してからです。
    ドイツでは表皮を強くするのにカルシウム摂取が書かれていたので1ヵ月試してみたのですが、
    確かに、薄い皮膚が少し強くなった実感があります。

    1年前から体力作りにジョギングも始めたのですが、
    この調子では、太陽光がきつくて冬のジョギングもできないかもしれない…と
    心配になっています。

    生まれながらのものではなく、突然こんな症状が出ることもあるんですねー。
    戸惑っています。

    余計な心配かもしれませんが、
    こういう良い技術・会社を国はなかなか認めません。
    かなり昔ですが、介護用品を開発した人が日本で認められず、
    デンマークが認めた話を聞きました。夫の仕事もそうでした。

    直近ではコロナの検査器をヨーロッパでは認められたのに
    日本では使いもしない…。ちょっとイライラしました。

    海外で知名度を上げた方が手っ取り早く、
    フェアでスッキリすることもあるかと思います。
    海外からも問い合わせがあるということで、良かったなと思います。

    国内でも既に、幼稚園や学校で認められているので、
    仕事の妨害は入りにくいかもしれませんが、
    潰されないように、乗っ取られないように頑張ってください。
    余計な心配ですね(#^.^#)

    「良い企業が、認められ、利益が得られる」
    当たり前の社会になりますように…。

    自分の身近では、光線過敏症で困っている人はいませんが、
    日焼けをしたくない目的で、がっちりガードしている人はいます。
    自分が商品をためしていない以上、具体的な感想は言えませんが、
    相談されることがあったら、エポカルさんのこともさりげなく話してみようかと思います。

    それにしても昨日の、リブログにはかなり驚きました。

    堀江智子

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA