アトピー性皮膚炎を様々な視点でキル!!

皮膚について様々な視点で  アトピー性皮膚炎

元看護師 養護教諭 エポカル保健室の増田です。

9月に、参加させていただきました東京人形町にある上出良一先生のひふのクリニックの
イベント:「アトピーカフェ」に参加してきました!

ひふのクリニック人形町で院長先生の上出先生が参加者様とアトピーのことを中心にコミュニケーションを交わす会です

 

こちらの会の魅力のひとつは、ネットでは得ることのできない、プラスαのお話しが伺えること。

今回 「秋にアトピー性皮膚炎症状が出てきやすいって本当ですか??」と お伺いしました。

私としては、季節(気候)の変化など諸々調べて行きましたが「自然環境だけでなく、社会的環境を考えることも大切」と 先生はおっしゃいます。

 

あぁ、、本当に そう。。(心の声)

 

ネットで調べると、乾燥説、冷たい空気説、季節の移り変わりの肌環境の不安定さ説・・・ 諸々出てきます が

ネットで調べた情報だけで固めた鎧では、戦えないことがこちらに来るたびに思い知らされます

 

3月と10月は、季節の変わり目でもありますが社会人では異動の時期であったり、学生であれば2学期半ばの疲れが出てくる時期であったり当たり前の生活の中でのちょっとした社会的環境の変化が症状に現れる ということです

そのほか、発汗が減ることや、もちろん乾燥も要注意!ですよ。

アトピー性皮膚炎の症状と合わせてお話ししてくださいました

 

アトピー性皮膚炎の治療をなさっているとその長い治療過程の間で、何が正しくて何が間違っているのか分からなくなることがあります

そんなときに大切なのは、ネット以外に直接のコミュニケーションであることを忘れてはいけないと思うのです

 

“絶対に”治る治療薬を処方してくれるわけではありません。ですが道筋を示してくれるコミュニティです

エポカルとして、皮膚に関してたくさん学んでいこうと思っています。

紫外線について、学校保健についてのお話もお伺いしたので、また 少しずつご紹介していきたいと思います

紫外線対策の講座でも、先生から学んだことをお伝えできればと思っています ニコニコ

エポカル保健室 養護教諭 増田友美

【EPOCHALブランド】
着るだけで紫外線対策、そして熱中症対策も出来ることを目指し「まとう熱疲労対策®」を商標登録!

エポカルは、UVカット率91%から99.99%までのUV特殊カット素材を使用して人の肌を有害紫外線から守ります。

光線過敏症や、日光アレルギーを抱える人達に、「予防医学」的な製品を提供し健やかで心地よい製品(UVカット帽子や、紫外線対策ウェア、グッズ)をオリジナルデザインで提供します!

洗濯を繰り返しても「落ちない」UV遮蔽率素材だから、安心して長くお使いください。

エポカル製品は公式ブランドページで
https://www.epochal.jp

株式会社ピーカブーの情報は、公式企業ページで
https://epochal.co.jp/

英文ページは、こちらからどうぞ。
https://sun-protective.com

幼稚園、小学校関係の皆様は、児童のUVケアやけが防止等のアイテムをお探しの際は、ぜひお問い合せ下さい。
https://epochal.webnode.jp/

3WAY&マルチガード通学帽
お子様が小学生の方は、ぜひご覧ください!
児童の紫外線対策・熱中症対策・けが予防・災害対策を1つの帽子で叶える製品が出来ました(実用新案取得)

3WAY&マルチガード通学帽/株式会社ピーカブー
3WAY&マルチガード通学帽/株式会社ピーカブー 軽量ヘルメットと、UVカット帽子が一緒になった機能性の高い通学帽子を小学生に!

製品などのご相談は、LINEにてスタッフと直接やり取りができます。ぜひご登録ください。
https://page.line.me/fjz3111w

エポカルは、日本唯一の紫外線対策を目指した製品だけを扱うUVカットウェアブランドです。赤ちゃんから大人サイズ、さらに敏感肌・アトピーから色素性乾皮症などの難病の方の製品まで企画から製造、販売まで行っております。
エポカルは、日本唯一の紫外線対策を目指した製品だけを扱うUVカットウェアブランドです。赤ちゃんから大人サイズ、さらに敏感肌・アトピーから色素性乾皮症などの難病の方の製品まで企画から製造、販売まで行っております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA