テレ玉さんの取材を受けました!
先日11月30日に行われたSAITAMA Woman ピッチ 2019で優秀賞をいただき
テレ玉『ビジネスウォッチ』さんから取材のオファーを頂きました。
代表の松成の仕事っぷりをご紹介いただけるとのこと!
エポカルを応援して下さっている方々のお声も一緒に放映されるそうです。
放送予定:12月21日 土曜日 22:00 - 22:30
22日 日曜日 11:30 - 12:00(再放送)
できたばかりのJETRO埼玉さんへ
実はエポカルは2年前からJETROさんには大変お世話になっております。
海外進出の最初いろはを教えてくださったのはJETROさん
今まで東京まで伺っていたのですが、ジェトロ埼玉さんができたとのこと!
12月の開所セレモニーもお邪魔させていただきました。
今回のオーストラリア進出にお力添えをくださった
埼玉県の海外支援の担当者様がJETROに行かれたと伺い
両方からバックアップをしていただけることになり心強く思っております。
インタビューの様子は当日までのお楽しみ
どんなお話しをしてくださったのでしょうか?
EPOCHALのお帽子を取り入れてくださっている幼稚園様へ
続いて、いち早く紫外線対策の必要性を感じてくださっている埼玉の幼稚園様
大古里育ちの森幼稚園様へ撮影スタッフと伺いました。
育ちの森幼稚園は自然体験をとても大切にされている幼稚園で
エポカルも毎年夏前に『紫外線対策講座』もさせていただき
ご父兄の方も紫外線対策の必要性をよくご存じです。
お外遊びの時間はたっぷりありますが、ちゃんと帽子を被り
砂場などには屋根がついており、更に園内にも木陰がたくさんあります。
太陽を避けるではなく、上手に紫外線対策を行っている幼稚園様だと思っています。
園長先生とのお付き合いは長く、10年ほどエポカルの帽子を使ってくださっています。
子ども達もとても元気で、撮影クルーに興味津々
中にははだしで泥団子を作っている子もいました。
校長先生にお話を伺い、もっと遊んでいたかったけれど、幼稚園を後にしました。
最後は代表松成のインタビューです!
いつも人と話すのは大好きだけど、自分アピールは苦手と言っています。
でも、今回はテレ玉さんのインタビューがうまいのか、子ども達からパワーを
もらってきたのか、終始楽しく話している間に終わっちゃった!という感じでした。
これまでの軌跡や今の思い、今後のチャレンジがうまく伝わるといいのですが。
どんな番組になるかは、私たちも楽しみにしているところです。
12月21日22:00~22:30 7chをお見逃しなく!
万が一見逃した方は、翌22日11:30~12:00をご覧ください。
Epochal の よろず屋staff
【EPOCHALブランド】
着るだけで紫外線対策、そして熱中症対策も出来ることを目指し「まとう熱疲労対策®」を商標登録!
エポカルは、UVカット率91%から99.99%までのUV特殊カット素材を使用して人の肌を有害紫外線から守ります。
光線過敏症や、日光アレルギーを抱える人達に、「予防医学」的な製品を提供し健やかで心地よい製品(UVカット帽子や、紫外線対策ウェア、グッズ)をオリジナルデザインで提供します!
洗濯を繰り返しても「落ちない」UV遮蔽率素材だから、安心して長くお使いください。
エポカル製品は公式ブランドページで
https://www.epochal.jp
株式会社ピーカブーの情報は、公式企業ページで
https://epochal.co.jp/
英文ページは、こちらからどうぞ。
https://sun-protective.com
幼稚園、小学校関係の皆様は、児童のUVケアやけが防止等のアイテムをお探しの際は、ぜひお問い合せ下さい。
https://epochal.webnode.jp/
3WAY&マルチガード通学帽
お子様が小学生の方は、ぜひご覧ください!
児童の紫外線対策・熱中症対策・けが予防・災害対策を1つの帽子で叶える製品が出来ました(実用新案取得)
製品などのご相談は、LINEにてスタッフと直接やり取りができます。ぜひご登録ください。
https://page.line.me/fjz3111w