夏の大敵 蚊 について

蚊の生態を知る!エポカルウエアは、蚊よけにも

 

暑い時季ののUV対策と、虫よけ・・・・だいたい同じ時期に行うことになります。

エポカルUVプロテクト(UVカットクリーム)は、エポカルスタッフの子供が、蚊に刺されると大きく腫れあがり、アレルギー反応を起こしたことから、提案されて出来上がった製品です。

UVカットメッシュシリーズアウターについても、蚊の大きさを考えて、細かいメッシュを使い、虫の侵入を防ぎます!

日本においては古く万葉集でも登場する蚊。

その起源はジュラ紀にまでさかのぼるようです。

蚊の研究者は「伝染病をまき散らし生命の安全をおびやかす、

その恐ろしさを比べるなら蚊とノミとシラミは昆虫界の

代表的三悪だろう」とまで言っています。

一匹の蚊が産卵のためにどれだけ吸血するのか

1~2回です。

成虫になって交尾を終えた蚊は、産卵のために

成虫期(約40日)の間に行う吸血行動は1~2回です。

EPOCHALと蚊

EPOCHALと蚊

 

 

 

 

 

 

 

 

でも「一晩に何か所も刺された!!」ということってありますよね。

これは寝室にいた蚊が複数匹であったか、1匹の蚊の吸血中に人が動いたりして、十分な吸血量が確保できなかったかです。

一方「カクイカ」「オオカ」ですが、吸血する蚊の幼虫(ボウフラ)を食べてくれて、そして自身が成虫になっても吸血行動をしないという、素晴らしい蚊。

ではこの蚊を増やそう!!と誰しもが思いますが、この蚊は人口飼育下での繁殖が難しいとのこと。

大学で研究されている先生もいらっしゃいます。

自然のものには自然のもので対応するのが一番なのでしょうが、なかなかうまくはいかないものですね。

さまざまな伝染病を媒体する蚊ですが、やはりもっぱらの悩みは“かゆみ”“腫れ”ですよね。

刺された後の症状はアレルギー反応の一種ですので、腫れなどには個人差がありますが、刺された後というのはかゆみや熱感でうっとうしいものです。

子どもですと掻き壊しからとびひになったりして、二次的な被害もよくある話。

そうすると「刺されないこと」が一番ですが、化学物質を使った防虫剤はなるべく使いたくないものですね

蚊

 

エポカルのアウターは 『着る予防医学』 を掲げていますが、これは紫外線だけではなく、着ることで防蚊対策を施せるということも含まれます。

エポカル